オンライン講座・動画配信

以下のオンライン講座の受講や、動画を閲覧して感想を回答することで単位(ポイント)を取得することができます。

【会員限定動画】障がいのある方を対象にしたGボールプログラム

講師:長谷川 聖修・竹田 憲功・住本純

Gボールは、スイスの理学療法士が神経系に障がいのある子どもたちの治療用具の1つとして使用したのが最初と言われています。日本でも障がいのある方を対象に、Gボールを使ったプログラムがさまざまな地域で展開されておりますので、実際の現場でどのようなプログラムを行っているか、気を付けているポイントなどを交えてご紹介しております。

【オンライン無料講座】Gボールを使った体つくり運動の授業 3/26(日)

14:00~15:30
講師:長谷川 聖修・住本純

・大きなボールを使った単元

・ソフトギムニクを使った単元

JSAレッスン 6/17(土) 14:00~

オンライン・オンデマンド開催
講師:四方千代美

JSAレッスン ~ギムニク30を活用して~ 6/29(木) 19:00~

オンライン・オンデマンド開催
講師:中尾和子

JSAレッスン 7/22(土) 14:00~

オンライン・オンデマンド開催
講師:佐伯秀一

JSAインストラクター養成コース(オンデマンド)聴講限定

講師: 中尾 和子

既にJSAインストラクター資格をお持ちの方に限り、ご希望の講座をオンデマンドで聴講できるようになりました!

【会員限定動画】Gボールを使った体つくり運動の授業

講師:長谷川 聖修、住本 純

小学校の学習指導要領解説に「Gボール」という名称が取り上げられたことをきっかけに、学校現場でもGボールが用いられています。大きなボール及び小さなボールを使った具体的な授業実践の内容を、学習指導要領の中での位置づけの解説とともにご紹介しています。ぜひ参考ください。

JSA知覚的コア・ストレッチ 床編 (オンデマンド)

講師:中尾和子

Gボールベーシックエクササイズ①②③④⑤⑥⑦(オンデマンド)

講師:阿部良仁

大小ボールのコラボレーション(オンデマンド)

講師:中尾和子

〜リセットする能力を高め、さらに強い身体をつくる〜

JSAセルフハンズオン ー身体反応の知覚ー(オンデマンド)

講師:中尾和子

JSAバリエーション&プログラミングⅠ・Ⅱ(オンデマンド)

講師:中尾和子

ギムニク30 + JSAボールエクササイズ(オンデマンド)

講師:中尾和子

Gボールインストラクター認定講習会(オンデマンド)

オンデマンドで受講いただけるようになりました。


* 以下の動画閲覧&感想の回答で単位の取得もできます。

Gボール特別レッスン①【動画】

講師:阿部良仁

大きなボールを使った特別レッスンの第1弾

JSAをはじめる前に【動画】

講師:中尾 和子

JSAボールエクササイズが初めての方、もう一度復習したい方のための講座

Gボールの原点を学ぶ【動画】

講師:長谷川 聖修

本協会理事長による「Gボールの原点」を学ぶオンデマンド講座

会員限定 動画配信ページ

「会員の方に限り、以下の動画を無料で配信しております」

・伝わるキューイングを学ぶ①②
・ボールだからこそ気づける自分のきれいな姿勢
・Gボール特別レッスン②③
・パーソナル指導におけるGボールのポジションを再確認してみよう
・わたしのGボール指導
・ころべ 子どもたち!
・障がいのある方を対象にしたGボールプログラム
・Gボールを使った体つくり運動の授業 など


もくじ