当協会が主催するセミナー、および体験レッスンの一覧です。 *地域別はこちら

Gボールを活用するためのヒューマンサイエンス(人間科学)理論②【東京】
12月 15日(日) 11:00~16:00
日本ホリスティックコンディショニング協会 , 田町駅 / 三田駅
講師:岩間徹 ショート動画

Gボールを活用するためのヒューマンサイエンス(人間科学)理論①【京都】
2020年 2月23日(日) 11:00~16:00
会場:京都テルサ JR京都駅 / 地下鉄九条駅
※詳細は後日
ショート動画

Gボールを活用するためのヒューマンサイエンス(人間科学)理論②【京都】
2020年 3月 28日(土) 11:00~16:00
会場:京都テルサ , JR京都駅 / 地下鉄九条駅
※詳細は後日
ショート動画
身体の使い方 〜体験型解剖学とJSAボールエクササイズ〜【兵庫・垂水】
2019年 12月15日(日)
開催地 : 兵庫県・神戸市
ポイント: グループ専門クラス 2ポイント
主催団体: KTVフィットネスクラブ フレスコ 垂水

Fitness Session インサイト【東京】
美しい身体の使い方 ~動きの原点を学ぶ~
11月24日(日) 10:00~16:30
ゴールドジム東陽町スーパーセンター , 東陽町駅

Gボールインストラクター認定講習会【仙台】
10月27日(日) 10:30~16:30
東北医科薬科大学、地下鉄南北線「台原駅」
※2020年3月20日(金祝)に延期となりました(詳細は後日)

触覚ボールを使ったセルフケア&コンディショニングの指導法【仙台】
10月26日(土) 12:45~17:45
東北医科薬科大学、地下鉄南北線「台原駅」
※2020年3月21日(土)に延期となりました(詳細は後日)

JSAボールエクササイズ 一般向け体験レッスン【東京】
10月24日(木) 19:00~21:00
パズル浅草橋 , 浅草橋駅 / 秋葉原駅
※定員のためキャンセル待ちのみ受け付けております

Gボールを活用するためのヒューマンサイエンス(人間科学)理論②【東京】
10月 14日(月祝) 11:00~16:00
日本ホリスティックコンディショニング協会 , 田町駅 / 三田駅
講師:岩間徹 ショート動画

Gボールを活用するためのヒューマンサイエンス(人間科学)理論①【東京】
9月16日(月祝) 11:00~16:00
日本ホリスティックコンディショニング協会 田町駅 / 三田駅
講師:岩間徹 ショート動画

Gボール・スペシャルワークショップ「動感」~あらゆる分野・目的・対象者にもフィットするGボールの魅力~【東京】
6月2日(日) 10:00~13:00
パズル浅草橋 , 浅草橋駅 / 秋葉原駅

JSAボールエクササイズ 一般向け体験レッスン【東京】
4月25日(木) 19:00~21:00
千代田区日比谷図書文化館 , 霞ヶ関駅 / 内幸町駅
* 定員のため、受付を終了しました

JSAボールエクササイズ・セルフケアの習慣化〜ハンズ・オンとギムニク30の活用法【京都】
4月7日(日) 11:00~17:00 受付終了
京都テルサ , JR「京都駅」または地下鉄「九条駅」
セミナーを一度も受講したことがありませんが、受講できますか?
はい。初めてという方も受講いただけます。
会員登録して受講したいのですが、手続きはどのようにすればよいですか?
セミナーの申込みページで、希望される会員種類を選んでお手続きください。
大きいボールのセミナーでは、ボールを持参しないといけないですか?
こちらでご用意しますので、ご持参いただかなくて構いません。
申込みをキャンセルしたいのですが…。
開催の3日前までにご連絡いただければ、受講料をご返金いたします。
初めてですが、セミナーはどの順番に受ければ良いですか?
特に順番の決まりはありませんので、受けてみたいセミナーからどうぞご参加ください。ただし、番号が付いているセミナーについては、なるべくその順番に受けられる方が理解しやすいかと思います。